みなさん、こんばんは。 スタッフのゆあさです。
久しぶりにクルミドコーヒーのブログに登場するので、
文字を打ちながら緊張が走っています…笑
今年は、ようやく木の葉が色づき
まちの紅葉も今が一番見頃ですね。
秋は食べ物が美味しくて、
お出掛け日和が嬉しく大好きな季節ですが、
朝晩は冷えたり、気温差で 体調など崩されていませんか?
そんなとき
温かくてホッとする飲みものが 味方になってくれたらいいな、と。
ふふふ。
そんな温かな飲み物を なんと、みんなで作ってみました。(!?)
「その名も『ノクターンティー』」
✳︎
ーある日の夜、
リスが森へと駆け出して
月明りに照らされた草花を持ち帰り
あたためたお鍋で煮出して飲んでみると
ホッと、穏やかな気持ちに包まれました。
✳︎
このハーブティーが生まれることになったきっかけは今年の9月。
卒業するスタッフを見送る日に、お店の窓辺の席側に立ちながら「ここから見る月っていいよね」「月を見ながらホッとする飲み物があるといいよね」「お月見ティー?(和風だね。笑)」
ー「それなら"ノクターンティー"はどうですか」
そう最後に言ってくれたのが、卒業するスタッフでした。名前が決まり「本当に作ろうよ。」と、その場に居合わせたスタッフたちの中で、どんどん想いが膨らんでいきました。
定休日に集まってはハーブ選びから、ブレンドまで
すべて自分たちで一からやってみました!
「お守りのハーブ」と呼ばれる エキナセアの優しい甘み
じっくりと味わっていくとラベンダーの香りに包まれて、
思わずポットの蓋を開けたくなるかも…
ー今日はゆっくりと、ひと息つきたいあなたへ
目に映るハーブたちの鮮やかな色合いも楽しんでいただけたらと。
✳︎
私自身は、クルミドコーヒーでのお仕事は
主に朝から夕方までの勤務が多いのですが
実は、夜のクルミドコーヒーが好きだったりします。
純粋にお客さんとして来た時、扉を開けると包み込まれるような暖色の灯りやキャンドルの揺らぎ。夜のカフェって、全ての味方になってくれる気がして、自然と落ち着いて過ごせたりします。
訪ねてくださる方々に「今日も一日お疲れさまでした」とお伝えできるようなハーブティーになっていたらいいな、と思っています。
『ノクターンティー』 11月21日(月) 提供時間 15:00〜
期間限定でのご提供となります。
ぜひ、お試しください。