Quantcast
Channel: クルミドコーヒーのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1166

1/25(木)第19回 「お菓子とコーヒーの夜」のコーヒーは…

$
0
0

おはようございます。

スタッフのたかいです。

 

雨の休日の朝は、いつもより静かな時間が流れている感覚になりますね時計

1月も一日一日が積み重なっていきますが、みなさまゆっくりと過ごせていますように。

 

今週1/25(木)は、第19回目の「お菓子とコーヒーの夜」です。

2024年もどうぞ、よろしくお願いいたします。

 

image

 

お菓子リスからのお題、 

「タルト・ショコラ」

 

を受けました、コーヒーリス。

当日お出しするコーヒーを決めてまいりましたひらめき電球

 

コーヒー

「エチオピア・カヨカミノ」

 

image

 

今回ご用意させていただくのは、

エチオピアの南西部・シェカ地区、

カヨカミノ農園のコーヒーです。

(少し日本語みたいな名前の農園ですね。)

 

エチオピアというと、イルガチェフェやシダモなどの地区がよくコーヒー屋さんでも目にする機会が多く、

"シェカ"という地区はあまり馴染みがなかったのですが、

周辺にはエチオピアで最も未開のそして訪れる人も殆どいない自然保護公園・ガンベラ国立公園があり、自然環境の保存状態の良いエリア。

カヨカミノ農園は、標高1900-2100mの150Haの広大な森の中にコーヒーの木を植え育てられる、フォレストコーヒーで、

農園オーナーのエレアナさんが、エチオピアの他のエリアに農園を持ちながらもこの地に農園を設けたのには、

環境に対する問題意識喚起とフォレストコーヒーの可能性を高めたい想いからとのことです。

 

 

 

今回はこちらのコーヒーを、深煎りの焙煎度でご用意。

ビターチョコレートのような味わいに、華やかさやベリーのような風味を感じられます。

「タルト・ショコラ」のチョコレートクリームの質感とマッチするような柔らかい口当たり、仄かな果実味がアクセントになればと、選んでみました。

 

チョコレートとコーヒーのペアリング、鉄板ですよね。

(ちなみに自分は、森永のカカオ70のチョコレートをコーヒーのお供にしています。)

少しひんやりとした冬の夜をあたためてくれるようなペアリング、

ぜひ、お楽しみいただけたら嬉しいです。

 

第19回『お菓子とコーヒーの夜』

日時:2024年1月25日(木)17:00~21:00(LO:20:30)

メニュー:お菓子とコーヒーのセット のみ

(通常メニューでお出ししている、デカフェ、カフェオレもございます)

価格:1,500円

スタッフ:いのうえ、たかい、ちょうさ、はせがわ

※一つ一つ手作りさせていただいていることもあり、

提供まで、少しお時間をいただくことがあります。

また、お菓子の提供数に限りがあることをご了承ください。

(その日のご用意分が終了した場合、

twitter(@kurumed)にてお知らせさせていただきます。)

 

それでは、当日あたたかな店内とお菓子とコーヒーをご用意して、

お待ちしております。

 

image

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1166

Latest Images

Trending Articles