どうもこんにちは。
スタッフのいまだです。
今日は夏休みにぴったりの?イベントへの
お誘いです
それは
「ブロックノートメモ ワークショップ」
会を開いてくださるのは
クルミド出版の2冊の本をつくってくださった
美篶堂さん
その名の由来ともなった
長野県伊那市美篶に製本所を構えられています。
ここでは日々
人の手を通じて、
1冊1冊、本に命が吹き込まれていきます。
私もそのお仕事
現地で見させていただいたのですが
1つ1つの所作に無駄がなく
こちらが思わず息を呑んでしまうほどのお仕事ぶりでした。
そんな美篶堂さん
最近では、自分たちの本づくりにとどまらず
製本を含めた、印刷、デザイン、編集等
本をつくるということにおいての
「技術・文化の伝承」「人材育成」「仕事づくり」
を目的とした団体
本づくり協会
の中心を担われているのですが、
今回
夏休み!ということもあり
普段手にしている本ってどんな風にできているのか
その世界の一端に触れることのできる
「ブロックノートメモづくり」の
ワークショップを開催してくださることとなりました
こちら、お子さまも大歓迎の内容となっておりまして
小学5年生以上であれば
お子さまだけでもご参加いただけます!
夏の思い出づくりや自由研究に。
もちろん、小さかったきみ、大人の方々のご参加も大歓迎です。
大人の自由研究にも、ぜひ、どうぞ
それでは、以下、概要です。
▼
ブロックノートメモ ワークショップ
日時:8月20日(木)
-------
第一回 13:30-14:30
第二回 15:30-16:30
定員:各回10名ずつ
*小学1~4年生は保護者同伴でお願いいたします。
参加費:1,500円+ドリンク代500円
*ぶんじ、使えます。
店頭、または、メールかお電話にてご予約を承ります。
info[at]kurumed.jp / 042-401-0321(10:30~23:00まで)
みなさまのお越し
お待ちしております
↧
手で本をつくる。(8.20 ブロックノートメモ ワークショップ)
↧