こんばんは。
スタッフのたかいです。
唐突ですが、
最近、”まち”についてよく考えるんです(どーん)
自分が西国分寺に住んでから、
気がつけば、ちょうど丸8年ほどが経ちます。
大学から上京してきて、
元々、この数駅付近に住んではいたのですが、
たまたまお店(クルミド)のことを知って、
50年という長い年月カフェが続いていくとともに、
当時、中央線乗降客数ワースト1位(現在はワースト2位)の西国分寺が、
気持ちのいいまちになっていく様子を間近で見られたらと思い。
「それならば、住んじゃおう」
と、引っ越してきました。
それから、8年後…
今の西国分寺、
相変わらず、まだまだイケてないです。笑
それでも、
やっぱり、同じようにこのまちで日々働いていたり、暮らしている人がいて、
その人たちと、それぞれのお店で、まちの中で、
交わす挨拶や会話の時間は心地が良いですし、
がんばろうと励みにもなります
ー同時にこの季節、
突然のお別れには、寂しい想いもすること度々…
ともあれ、
ここのところのブログでも登場感の少ない
「西国分寺」ですが。汗
今年はそんな、まちのお仲間ともご一緒しながら、
西国分寺の魅力を発見、或いは新しくつくっていけたらよいなぁと思ったりします。
あらためて西国分寺のカフェ、クルミドコーヒー。
どうぞ、よろしくお願いします◎