どうもこんにちは。かげやまです。
11月21日(木)19時半~は 音の葉の夕べ。
8月に続き
ピアニストの高橋亜侑美さんをお迎えします。
今回のテーマは、ずばり 【 夜の音楽 】
8月の回を経て
高橋さん、考えてくださったそうなんです。
クルミドコーヒーの
しかも「夜の」クルミドコーヒーには
それに合う、しかるべき夜の曲がある、と。
たとえば、ノクターン(夜想曲)。
先日、浅田真央ちゃんも
ショートプログラムで
ショパンのノクターン、選曲していましたね。
あれは、最も有名な(と言っていいでしょうか)
第2番(op.9-2)なのですが
今回、高橋さんは、第8番(op.27-2)と第13番(op.48-1)を。
そして、フォーレ、ドビュッシー。
ドビュッシーは、「月の光」。
まさに夜を想い
夜を味わう
記憶に残る一夜になりそうです。
日時: 2013年11月21日(木) 19:30~20:30頃
参加費: 1,000円(ワンドリンク込み) *ぶんじ、使えます。
定員: 15名
お申込み: info[at]kurumed.jp / 042-401-0321(9時~23時までOK)
* 音の葉の夕べ、会場の関係から
電子ピアノでの演奏となりますこと、どうかご了承ください。
至近距離で体感する
プロの音楽家の迫力。
この機会、どうぞお見逃しなく!
トリオカルディアのブログ
↧
「夜を想う曲」 11.21(木)
↧