どうもこんにちは。
かげやまです。
ひかりに むかって めを のばす
たかおゆうこ著
『くるみのなかには』(講談社)より
春は、芽吹きの季節ですね。
今年は、新型ウイルスに
大きく気持ちを揺さぶられました。
いや、今もそうでしょうか。
でも、どうでしょう
うまくいかない状況や
うまくいかない自分自身でありながら
でも、そうした中にも
少しずつでも
光に向かって
芽を出そうとする内なる力が
生まれつつあるのを感じませんか。
種は
自分で動くことができませんので
自分で環境を選ぶことができません。
置かれた場所で咲くしかないのです。
周到な準備をして
でも、ここが機と見定めたら
覚悟を決めて
エイッと。
そんなこの季節らしい
メニューのご提供、始めます。
春の、くるみパフェ です。
くるみと一緒に
歩んできたぼくらなりに
くるみと向き合って
その秘めたる美味しさ
この1杯に込めました。
くるみアイス
くるみプリン
くるみのはちみつ漬け
くるみのタフィ
くるみのキャラメルパフ…
味、歯ごたえ、香り
その生命力まで。
15層ものアイテムからなって
食べるとちょっと
元気になれる感じがします(当社比)。
3月27日(金)~4月22日(水)
のご提供。
そう、今年は
このくるみパフェになって最長の
4週間のご提供にチャレンジします。
仕込みも重たく
組み立て・提供も大変で
本当に4週間やれるのかという
感じではあるのですけど
終了後、若干抜け殻になっちゃうかも前提で
チャレンジしてみようと思います。
その先に
また世界が広がっていることを信じて。
どうか応援していただけたらうれしいです。
突然 特別企画
くるみパフェへの道
毎年10月、長野県東御市まで
収穫の応援に行きます
まちの仲間の力を借りて
くるみの殻を1つ1つ割って
中身を取り出します
たくさんの試行錯誤を経て
ようやっと納得できるレシピにたどり着いた
自家製くるみアイス
( くるみアイスができるまで )
( くるみの残り香 )
・期間中、ごめんなさい
「クルミドケーキクリーム」と
「クルミドレアチーズ」はお休みとさせていただきますm(_ _)m
・パフェのご予約/お取り置きは、お受けできません。
(席のご予約は承っております。*平日のみ)
・1日あたりの提供数が限られております。
その日のご用意分が終了した場合
twitter(@kurumed)にてお知らせさせていただきます。
・1つ1つ、組み立ててお出ししておりますので
ご提供に少しお時間いただきますこと
どうかご了承ください。
今年も、この季節を迎えられたこと
このご案内をできることに
心から感謝いたします。
みなさまのお越し、お待ちしております