Quantcast
Channel: クルミドコーヒーのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1166

季節のおすすめ「ももんにんⅡ」「夏の珈琲」「漆黒の珈琲」は8/30(水)まで

$
0
0

こんにちは。

スタッフのごうちです。

 

7月末からご提供を続けてきました、

ももんにんⅡ(ツーチョキ

image

 

そろそろゴールテープが見えてきましたニコニコ

8/30(水)までのご提供です!

 

皮付きの完熟ももを半分に割り

杏仁豆腐、ももアイスすももアイスヨーグルトアイス

をもりもり盛り込み(すべて自家製!)、

最後にぽてっとシャンティを。

お皿を飾る桃のソースで追いももも。

どこをとっても幸せの味...!

 

昨年からすももアイスが加わって

パワーアップをしたももんにんですが

すももアイスの酸味が全体のバランスを整えてくれていて

すももアイスがなかった頃を思い出せないくらいです・・よだれ

 

 ↑出来立ての自家製すももアイス。あざやか〜!

 

 

そしてこのももんにんを

ももんにんたらしめているのは

なんといっても

山梨市の「ゆうき農園金子」さんの桃。

image

 

1ヶ月以上の提供期間中、

完熟時期が早めの桃から遅めの桃に

ゆっくりと移り変わりながら届けてくださっています。

 

 

実は先日、桃の熟度が追いつかず

提供をほぼ丸一日お休みさせていただいた日がありました。

 

ご希望に添えなかった方には申し訳ない気持ちでしたが

金子さんが良いな、と思える状態の完熟桃を

皆さんにももんにんⅡとして

召し上がっていただきたいという思いがあり

上記のような判断もさせていただきました。

多くの方にご理解をいただけて大変ありがたかったです。

 

残りも、あと1週間。

引き続き金子さんと一緒に良い桃、

ももんにんⅡをお届けしていきますので

ぜひ、食べ納めくださいね。

 

 

そしてそして、8/30(水)までの提供メニューは他にもありますよ!

 

*夏の珈琲

 季節の珈琲は、

 スタッフの髙井さんが屋号を構える

 タカイトコーヒーから届くオリジナルブレンド。

 夏の珈琲はコロンビアとケニアの豆を使ったビターな風味のすっきりな珈琲。

 夏のフルーツに合わせた飲み口でごくごく飲めます◎

 

*漆黒の珈琲

 アイスコーヒー用にブレンドされた焙煎度も深めの珈琲豆を

 水出し珈琲でゆっくーりじっくーり抽出した珈琲。

 ロックグラスにカランとロックアイスを入れ

 氷を溶かしながら時間をかけて飲んでいくと

 味の変化も楽しめます。(う〜、オトナ!)

 

 

日差しはまだまだ強いですが

風は少しばかり柔らかになってきた気がしますね。

夏の思い出、たくさんできましたか?

晩夏、楽しみましょうね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1166

Latest Images

Trending Articles