Quantcast
Channel: クルミドコーヒーのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1166

2014.1.25(日)サックスデュオ~音の葉コンサート

$
0
0

みなさま、こんばんは。
スタッフのゆあさです。

1月半ばとなりました。
本年も、どうぞよろしくお願いいたします。○

毎日、寒いですね。
朝を迎えると、春が恋しくなります。
そろそろ蝋梅のつぼみが、膨らみはじめるときでしょうか。

こんなに寒くとも、自然は
かすかな空気の変化とともに育っていくのですごいなあと思います。
冬を迎え、お店の前の木々たちは葉を落としましたが
よくみると小さな木の芽がチラホラ…

春の訪れを心待ちにしながら、
どうか、あたたかにお過ごしくださいね。
お店でもあたたかな飲み物をご用意してお待ちしています。○

*

さて、今年も
音の葉コンサートinクルミドコーヒー

よろしくお願いいたします。
ささやかながら、みなさまと楽しい時間を過ごすべく
盛り上げていきたいと思います。


新年1発目を飾っていただきますのは、

1月公開練習

サックスデュオサックスバリトンサックス

赤木俊祐さん
石山佳奈さん   です。

先日、17日(土)に公開練習に来て下さいました。

赤木さんには昨年9月の音の葉の夕べにご出演いただき、
石山さんには今年2月の音の葉の夕べにもご出演いただきます。

サックスデュオ、と言いましても
赤木さんはソプラノサックス。
石山さんは、テナーサックスを演奏して下さる予定です。

ソプラノサックスとテナーサックスの組合せのデュオは珍しいのだとか…

本番では、今月27日がモーツァルトの誕生日!ということもあって
モーツァルトの曲もたくさん組み込まれています。

もちろんデュオをやるにあたって編曲もされており
ピアノやヴァイオリンとは違った音の響きで奏でられるモーツァルト。
楽しんで、頂けるのではないでしょうか。

気になるプログラムはこちらです。

~プログラム~
1. オー・シャンゼリゼ / マイク・ディガン&マイク・ウィルシュ
2.夢 /ドビュッシー
3.小さな黒人 /ドビュッシー
4.6つのウィーンソナチネ 第1番ハ長調より / モーツァルト

pause

5.ピアノソナタハ長調より 第1楽章 / モーツァルト
6.美しきロスマリン / クライスラー
7.オペラ「ポギーとベス」より サマータイム / ガーシュウイン
8.オペラ「トゥーランドット」より 誰も寝てはならぬ / プッチーニ
9.オペラ 「魔笛」より / モーツァルト


ishiyama_akaki


わたしも今から、とっても楽しみです!

音の葉コンサートinクルミドコーヒー
1月の本番

- - - - - - -
日時: 25日(日) 9:00~10:00 (開場8:30)


参加費:
 おとな 2,000
 こども 1,000円 [中学生以下]
 (ワンドリンク込みコーヒー
 * お席を用意しないでいいちっちゃなキミは、タダでOK!

 **音の葉コンサートでは、クラシックを肩肘張らない
  もっと気軽で身近なものにしていけたらという思いから、
  子育て中のお父さんやお母さんにも、そしてこどもたちにも
  生の音を聴いてもらいたいと考えています。
  中には、急に泣きだす、動き出すという子もいるかもしれませんが
  どうかご理解のほど、お願い申し上げます。
  (演奏家の方々にもご了承いただいております)

○●○
定員約21名様につき
店頭、または、メールかお電話にてご予約を承ります。
info[at]kurumed.jp / 042-401-0321(9:00~23:00までOK)



おんぷ 演奏家プロフィール おんぷ

赤木さん


サックス:赤木 俊祐(あかき・しゅんすけ)さん

岡山県岡山市出身
静岡大学教育学部芸術文化課程音楽文化専攻を卒業
尚美ミュージックカレッジ専門学校コンセルヴァトアールディプロマ科を修了
第1回チボリジュニアサクソフォンコンクール(現・くらしきジュニアサクソフォンコンクール)1位、第10回大阪国際音楽コンクール入選などを受賞
ディプロマ科在学中に選抜フレッシュコンサートに出演
2013年に岡山フィルハーモニック管弦楽団と共演
2014年には岡山ルネスホールにおいてリサイタルを開催し好評を博す
これまでにサクソフォンを宗貞啓二、北山敦康、原博巳の各氏に、室内楽を中村均一氏に師事。
現在は東京を中心に故郷岡山や静岡でも演奏活動・楽器指導を行う
個人としての活動を中心に、「Aria Saxophone Quartet」
「Ensemble L’avenir」、「Duo Ishiyama-Akaki」など様々な団体に所属し活動している。



石山さん

サックス:石山 佳奈(いしやま・かな)さん

千葉県出身。東京音楽大学卒業。
2012年尚美ミュージックカレッジ専門学校コンセルヴァトワールディプロマ科修了。
2012年10月~2014年3月埼玉県警察音楽隊サクソフォン奏者として勤務
第6回横浜国際コンクール 室内楽一般の部 第3位
これまでにサクソフォーンを石渡悠史、小串俊寿、波多江史朗 の各氏に、
室内楽を石渡悠史、中村均、中村均一の各氏に師事。
Duo-ishiyama-akaki(サクソフォンデュオ)
Four Seasons Saxophone Quartet、
源~Minamito~(ラージアンサンブル)メンバー

石山さんのブログ


それでは、
みなさまのお越しをお待ちしております。○


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1166

Latest Images

Trending Articles