1月のbook cafe KURUMED COFFEE ?
みなさん、こんにちは。スタッフのたかいです。あたたかい日が続いていますね。冬は炬燵とみかんと本と、なのですが、窓際に椅子を移動して、ゆっくり音楽と読書を....個人的すぎました、すみません。さて、1月の"ブックカフェ"のご案内ですBook cafe KURUMED COFFEE ? 2015年最初は、1月15日(木)19:00~21:30で開店いたします!book cafe KURUMED...
View Articleクルミドの夕べ、1月~2月の予定。
どうもこんにちは。かげやまです。今月も、クルミドの夕べのお時間がやってまいりました。 クルミドの夕べ とは、 クルミドコーヒーの店主である私、かげやまが 毎回、お茶をしながらヨモヤマにお話させていただくという まったく誰にも期待されていない、、と思っていたものの 少しは期待されていることが分かって ちょっとうれしい気持ちで続けてきた 不思議な話会のことです。...
View Articleバリトンサックスなら近づける。~石山佳奈:音の葉の夕べ(2/26)~
バッハ『無伴奏チェロ組曲』ドビュッシー『シリンクス』(フルートの無伴奏曲)突然ですが、ここでクエスチョンです。(世界ふ○ぎ発見!風に)今回、音の葉の夕べでは、これらの曲がプログラムに入っているのですが、一体、何の楽器を使って演奏されるのでしょうかフルートとチェロの音域を考えると・・・弦楽器と木管楽器・・・正解は・・・バリトンサックスでした(タイトルで答え言ってますよね・・・m(_...
View Article2月のbook cafe KURUMED COFFEE
みなさん、どうもこんにちは。スタッフのいまだです。雪がちらつくことも多くなってきたこの季節開催すれば毎回雨(なんと9/10回で雨!!)というbook cafe KURUMEDCOFFEE が願うことはただ一つ。雪よ降らないでーでも、雪と読書という組み合わせも悪くないかも。なんて、事前に予防線を張ってみたりして…さて、2月のbook cafeのご案内です。Book cafe KURUMED...
View Articleクルミドケーキクリーム 冬のいちご 11日まで!
こんにちは。スタッフのきたむらです。まだまだ寒いですが、暦の上ではもう春のようですね。年が明け、2月。なんという速さ。あっという間にいちごのこちらのケーキもそろそろ終了のようです。「クルミドケーキクリーム...
View Article3/1(日)、タネと食のおいしい祭vol.3@カフェスロー
みなさま、こんにちはスタッフのいまだです。今週の日曜日(3/1)地域通貨ぶんじのご縁で仲良くさせていただいている国分寺のカフェスローさんが昨年に引き続き、「タネと食のおいしい祭りvol.3」を開催しますそこに3年連続で我々もブースを出させていただくことになりました『たねと食のおいしい祭り2015』-------------------3月1日(日) 12:00~16:00...
View Articleクルミドの朝モヤ、3月~5月の予定
どうもこんにちは。かげやまです。続けていきますよクルミドの朝モヤクルミドの朝モヤとは… 月に2回、日曜日の朝9時~11時、珈琲を片手になにやら始まる会。 正解のない問いについて、自分や他人の声に耳を傾け、言葉を交わす場のことです。 会が終わった後も、そこでのやりとりについて考え続けてしまったり 何かふとした瞬間に、「はっ!そういえばあれってこれと関係あるかも…」 などとひらめいたり。...
View Article3月のbook cafe KURUMED COFFEE
みなさまどうもこんにちはスタッフのいまだですこの時期、昨日暖かかったと思ったら、今日は寒いー昼は暖かかったのに、夜は寒いーという季節ですが、みなさま体調は崩されてないでしょうか。3月も元気にbook cafe KURUMED COFFEE 開店いたしますよーBook cafe KURUMED COFFEE 3月12日(木)19:00~21:30book cafe KURUMED COFFEE...
View Article